/files/list_folder

<< Click to Display Table of Contents >>

Navigation:  API V3 マニュアル > リファレンス > files >

/files/list_folder

指定したフォルダ直下のファイルもしくはフォルダの一覧を取得します。

HTTP リクエスト

POST http://<ホスト名>/fileblog/api/v3/files/list_folder
Authorization: Bearer <アクセストークン>
Content-Type: application/json; charset=utf-8
 
{
 path:"/"
}

※アクセストークンについてはこちらをご覧ください。

POST http://<ホスト名>/fileblog/api/v3/files/list_folder
Authorization: Bearer <アクセストークン>
Content-Type: application/json; charset=utf-8
 
{
 path:"/",
 attributes:"description,is_readonly"
}

attributesを指定したサンプル。

リクエストパラメータ

名前

説明

path

String, 必須

フォルダのパスを指定します。パスについてはこちらをご覧ください。

mask

String

ファイル、フォルダ名のマスクを指定します。デフォルトは*です。

limit

Integer

最大取得件数を指定します。デフォルトは100です。

offset

Integer

取得開始オフセット、先頭から取得する場合0を指定します。デフォルトは0です。

attributes

String

追加して取得したい属性があれば指定します。カンマ区切りで属性名を列挙してください。以下で指定する属性名の他、実存する拡張属性名を指定できます。デフォルトは空です。

description - 概要(FileBlog)

comment - コメント(FileBlog)

physicalpath - フルパス(Windowsパス形式)

is_readonly - 読み取り専用かどうか?(NTFS)

is_hidden - 隠し属性(NTFS)

is_sysfile - システム属性(NTFS)

is_archive - アーカイブ属性(NTFS)

lastaccesstime - 最終アクセス日時(NTFS)
 
Ver3.10.0.4 ~ 利用可能
openable - そのファイル/フォルダを開く権限を持っているか?(FileBlog)
has_thumbnail - サムネイル画像が生成済みか?ただし生成済みでもopenableでない場合falseが返ります(FileBlog)
page_count - ファイルのページ数。プレビュー未作成や作成対象でない場合-1。ただしプレビュー生成済みでもopenableでない場合-1が返ります(FileBlog)

 

Ver3.12.0.16 ~ 利用可能
pathcaption - 表示用のパス文字列(名前を含む)です。pathとname値の連結した後とほぼ同値ですが、ドキュメントルートエイリアス値の代わりにドキュメントルート表示名が割り当てられます。

orderby

String

ソート(昇順)に使用するフィールド名を指定します。 以下の値を使用できます。指定しない場合はファイルシステムが返した順番になります。

name

text

strcmplogical

size

creationtime

lastwritetime

extension

orderbydescending

String

ソート(降順)に使用するフィールド名を指定します。orderbyが指定されていた場合は無視されます。デフォルトはnameです。

orderpriority

String

folder,file,bothのいずれかを指定できます。昇順時においてファイルとフォルダのどちらを上にもってくるか?を指定します。bothならば考慮せずファイルとフォルダを混在させます。デフォルトはfolderです。

レスポンス

HTTP/1.1 200 OK
{
 "entries": [
         {
                 "name": "DocRoot",
                 "path": "/DocRoot",
                 "creationtime": "2000-01-01T00:00:00.000Z",
                 "lastwritetime": "2000-01-01T00:00:00.000Z",
                 "is_dir": true,
                 "size": -1
         }
 ] ,
 "total_count": 1
}

リクエストが成功すると、レスポンスコードが200、レスポンスボディにJson形式で結果が返されます。

attributesを指定したレスポンスは以下のようになります。

HTTP/1.1 200 OK
{
 "entries": [
         {
                 "name": "DocRoot",
                 "path": "/DocRoot",
                 "creationtime": "2000-01-01T00:00:00.000Z",
                 "lastwritetime": "2000-01-01T00:00:00.000Z",
                 "is_dir": true,
                 "size": -1 ,
                 "attributes": {
                         "description": "これは概要です",
                         "is_readonly": false
                 }
         }
 ] ,
 "total_count": 1
}

※概要が見つからない場合はdescription:nullが返ります。

レスポンスパラメータ

名前

説明

entries

配列

entry(ファイル、フォルダ情報)の配列です。

name

String

ファイル、フォルダ名です。

path

String

親フォルダのパスです。

creationtime

Timestamp

作成日時(ISO8601 形式)です。

lastwritetime

Timestamp

更新日時(ISO8601 形式)です。

is_dir

Boolean

ディレクトリの場合はtrueが返されます。

size

Integer

ファイルサイズです。フォルダの場合は-1になります。

attributes

 

リクエスト時にattributesを指定した時にだけ(指定した属性のみ)返されます。

total_count

Integer

ヒットした件数です。entryの数ではなく条件にマッチした総数,この値を上限にlimit,offset値を指定してpagingが可能です。

エラーレスポンス

※エラーについてはこちらをご覧ください。